2011/11/04

We are all different but all together

友人の車に貼ってあるスティッカー。

目がキラキラ輝いていて、少年のような好奇心があり純粋な心を持っている友人。
友人を亡くしたり、人間関係でいろんな出来事が起きても
明るく前向きに生きている。

人間だけでなく、地球上で生きているどの生物もバリエーションに富んでいて、
地球は生物の種類だけでなく、生物それぞれの多様性もすばらしい星。

最近の人間はとても興味深い。
なんとなく普通に生きていて、
自分の今ある環境を人のせいにしたり、なんだかんだ言って満足することがない。怒る、妬む、羨ましいなどの気持ちはいつも自分に満足していない人に起こる。そりゃあ自分に無理をしているから病気にもなる。しかも、そういう人に限って自分にストレスがあることさえ気付いていない。

変えようと思えばどれだけでも変えることが出来る今ある自分の状況を、
変えなければ、一生その道を進み続ける。
道ってそのためにあったんだっけ?
道はそんなために存在してないと思うよ。
道は、タオともいう。ヨガでは他の呼び方もある。

変わり続けるのは当たり前、この地球で普通に起きていること。
今ある自分や状況、自分の作り上げた心地よい環境を保持しようとすると問題が起きる。

Don't be afraid,
be happy.
We are all different but all together.