2011/01/28

富山でのヨガクラス情報+禊

.



今日はふと、伊勢での禊の記憶を思い出しました。

何年も前なのに、五鈴川や伊勢の海での肌の感触がすぐに蘇るので、
記憶のシステムに驚きます。

寒いはずなのに温泉みたいで、
まるで母親に抱かれているみたいでした。




ガンジス川でも、
何度入っても、
温泉みたいでした。


母親が世界中に居るみたいで幸せです。


ガンジス川で泣くとか、愛を感じるとか言う人もいるけれど
感覚はそれ以上。



今日は、そんなことを思い出しながら、
伊勢でお会いした中山靖雄先生の言葉が浮かびました。


生まれただけですごいんだ

生きてることがすばらしい



言葉はとても面白いもので、
誰が言うかでも、意味合いが変わります。
人はどうやら、同じ言葉でも人によって生き方や、考え方が違うので、
どんなすばらしい言葉を言っても心に響かない話し方をする人や、
とてもシンプルな言葉を使っているのに、それ以上の意味が、心に入ってくることがあります。


先生の言葉はシンプルで、さらにそれ以上の意味が、
言葉でないものによって、伝わってきました。


目に見えないものも大切ですね。




過去が咲いている今、

未来の蕾でいっぱいの今。




今があるから過去もあって、今があるから未来がある。
今しかないし、 ここしかない。